午前中のフリー走行3回目で再びコースサイドの芝から出火し、2度の赤旗中断となったが、予選でもQ2で130R付近の芝が燃え、赤旗が出されて中断となった。これで芝からの出火による赤旗中断は初日から数えて5度目となった。
レッドブルに電撃移籍した角田裕毅が新天地で初の予選でQ3進出を果たせず、15番手タイムでQ2敗退となった。自身の最高位は2024年第21戦サンパウロGP(ブラジル)の3番手。今季は古巣レーシングブルズで開幕戦オーストラリアGPを5番手、第2戦中国GP ...
中日先発・松葉貴大投手が5イニング、4安打、2失点で降板。2021年4月23日以来となる神宮での登板は援護に恵まれず、今季2勝目はお預けとなった。
大豆、水、塩を仕込んだ木おけに丸い石を積み上げ、2年以上じっくりと熟成させる愛知県岡崎市特産の八丁味噌(みそ)。その過程で、おけの上層部分のみそは空気に触れて固まり、食用には適さなくなる。そんな「蓋(ふた)みそ」を紙に生まれ変わらせようと、市内の老舗 ...
【ローマ共同】イタリアの日刊紙「フォリオ」が、人工知能(AI)を全面的に使い製作した新聞を3月から発行している。今月11日までの約1カ月限定の「実証実験」で、見出しや記事の生成など全工程をAIが担う「世界初の試み」という。ただ報道機関でのAI活用方法 ...
日本の農業の存続危機を訴えようと農家や酪農家による運動「令和の百姓一揆」が先月、全国各地で一斉に行われた。東京都心では約30台のトラクター行進が繰り広げられ、渋谷や原宿を快走。コメの品薄や価格高に消費者の不安が高まる中、農村では離農が進み、食を守るに ...
【ロンドン共同】国際統括団体ワールドラグビー(WR)が、ワールドカップ(W杯)の開催地選定で2035年大会は欧州、39年はアジアで検討すると、複数の英メディアが5日までに伝えた。日本は35年以降のW杯再招致を目指している。
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAで4日、レーカーズの八村塁は本拠地ロサンゼルスでのペリカンズ戦を欠場した。チームは124―108で勝ち、47勝30敗とした。
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は5日、大阪市のヨドコウ桜スタジアムで翌日のコロンビアとの国際親善試合に向けて最終調整し、ニールセン監督は「面白いゲームを見せられる。世界一という高い目標を持っているチームの試合を、楽しんでもらいたい」と笑顔で ...
頼りになる背番号11が順調な回復ぶりをアピールした。冒頭が公開された5日の練習に右膝の負傷から復帰を目指すFW山岸祐也(31)が登場。ウオーミングアップからボール回しまで、終始笑顔で取り組んだ。
5年ぶり2冊目のフォトエッセーは昨年秋に英国で撮影。ロンドンやサマセット州の古都グラストンベリーを散策する姿などを収録したほか、エッセーページでは自分との約束、ファンへのメッセージをつづった。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results